○=短文 ●=長文
有用度順位◎○・
・TOP
・更新履歴
・美術回廊
・独り言

診療所
・ホームページ
・循環器科とは
・セカンドオピニオン
・掲載記事
・診療所案内
・診療方針
・予防接種の実施

質問箱
・質問箱(メール)
●質問Q&A

役立つ医学情報
●医学ミニ知識
自己健診
◎心筋梗塞リスク(米国)
・同上(表から計算)
・心筋梗塞リスク(日本)
○心血管疾病死亡リスク
(NIPPON DATA80)

○症状による心不全の
     重症度評価

◎睡眠時無呼吸症候群
○ニコチン依存症
○COPD
○肺年齢
○喘息コントロール評価
○インフルエンザ
◎甲状腺機能亢進症
◎甲状腺機能低下症
○アルコール依存症

◎更年期障害(女性)
○更年期障害(男性)
○スポーツ中毒
○むずむず脚症候群の重症度
◎労働者の疲労蓄積度
・脳と心の老け込み度
・認知症の予測(大友式)
・脳のタイプ
・パートナー理解度
○嫌われる医師のタイプ
○前立腺肥大症
○過活動膀胱

○骨粗鬆症
○腰部脊柱管狭窄症
○痛風関節炎
○逆流性食道炎
○初期妊娠リスク自己評価

○慢性腎疾患の病期評価
○腰痛症状の重症度評価
○高齢者の転倒リスク評価

○関節リウマチ発症予測

生活習慣病
生活習慣病とは
痛風
高血圧
糖尿病
高脂血症
骨粗鬆症

心臓病
○心筋梗塞の胸痛
○心房細動
●心房細動
○急性心筋炎
○大動脈弁狭窄症
○僧帽弁狭窄症
○リウマチ熱
○肥大型心筋症
○拡張型心筋症
○ペースメーカー
アニメ:冠動脈
-冠動脈造影-
○冠動脈の走行
○冠動脈の名称
○正常左冠動脈造影
○正常右冠動脈造影
-右冠動脈閉塞-
 (1番)
   ●症例
 (2番)
 (3番)
-左冠動脈閉塞-
 (5番)
 (6番)
 (7番)
(11番)
(12番)
(13番)
-治療法-
○急性冠動脈閉塞
○血栓溶解療法
○冠動脈形成術
○冠動脈ステント
アニメ:心臓

心臓の構造
一覧表
○正面からみる
○左側からみる
○右側からみる
○足側からみる
●縦断面をみる
●横断面をみる
●前額断面をみる
心臓外観
○正常心臓
○徐拍と頻拍
○心室性2段脈
○心房細動
○心室細動
左室長軸&短軸断面
○正常若年者心臓
○正常高齢者心臓
○心房細動

○急性下壁梗塞
○陳旧性前壁中隔梗塞
○三枝病変
○大動脈弁狭窄症
●症例(中等症)
●症例(重症)
○大動脈弁置換術後
○人工心臓弁
○大動脈閉鎖不全症
○重症心筋炎
○カテーテル焼灼
○左心室瘤
○僧帽弁狭窄症
○僧帽弁置換術後
○典型的な肥大型心筋症
○肥大型心筋症+心不全
○僧帽弁逸脱症候群
○拡張型心筋症
○心房中隔欠損症+TR
前額断面
○正常心臓
○ペースメーカー
○拡張型心筋症
○高血圧性肥大心
○閉塞性肥大型心筋症
○非閉塞性肥大型心筋症
○急性心筋梗塞
○陳旧性心筋梗塞
・心筋梗塞シリーズ
・左室肥大シリーズ1
・左室肥大シリーズ2
・DCMシリーズ

アニメ:超音波
正常左室
○心筋梗塞
○弁膜症
○肥大型心筋症+心不全
アニメ:そのた
○閉塞性動脈硬化症

ほかの病気
○更年期障害
○前立腺癌とPSA
○甲状腺機能低下症
○甲状腺機能亢進症
○味覚障害
●睡眠時無呼吸症候群
●肺炎球菌ワクチン
●甲状腺の病気
●甲状腺機能亢進症
●甲状腺機能低下症
●甲状腺の手術適応
○E型急性肝炎
○睡眠障害
○テニス肘
○狂犬病
*慢性の空咳
○むずむず脚症候群


季節の病気
花粉症
●インフルエンザとワクチン
○インフルエンザになったら
○インフルエンザ脳症
○冬季の嘔吐・下痢症
○マイコプラズマ感染症
●ウエストナイル熱
●SARS(新型肺炎)
●ノロウイルス

ダウンロード
◎冠動脈リスク(ATPIII)
冠動脈疾患治療効率
 (ATPIII)

労働者の疲労蓄積度
5年間死亡率(郡山市)
冠動脈リスク(J-LIT)
冠動脈疾患治療効率
 (J-LIT)

心血管死亡リスク
 (NIPPON DATA80)

高血圧発症リスク
冠動脈リスク(MEGA)
冠動脈リスク(JALS)
冠動脈リスク(吹田)

リンク集

講義室
・講義リスト
1)心不全の治療戦略
2)糖尿病の運動療法
3)高齢者の心臓病
4)心筋梗塞リスク
5)糖尿病Sick Day
6)コレステロール
の新常識(1)

・コレステロール
  の新常識(2)

・コレステロール
  の新常識(3)

・コレステロール
  の新常識(4)

7)医療崩壊の危機
8)メタボよりも禁煙
9)コレステロール
低下薬の濫用

10)コレステロール
低下薬の治療効率
 
雑多
・Google利用のこつ
・テニス技術教材