●このホームページについて●
公開日2003.06.09日  更新日 2012.08.24 更新履歴   HOMEへ(メニューを表示)  メニューを隠す

このホームページ最大の特色として、『オリジナルの最高画質のイラストアニメで心臓病を解説』します。作成には多大の時間がかかります。2004年10月の時点で44タイトルです。
●当院の専門は循環器疾患の「心臓病」、「高血圧」と関連疾患の「高脂血症」、「糖尿病」などです。
特に、「心臓病全般の診断と治療」と「心エコー検査」を得意としています。実際の診療ではこれらに「一般内科疾患」、「骨粗鬆症」、「高齢者の複合疾患」、「睡眠時無呼吸症候群」、「検診」などの情報収集や治療経験を重ねています。このホームページでは、これらの疾患を持つ人々やその家族、医師も含めた第一線の医療スタッフに役立つ情報を提供するのが目標です。
 これらを簡単に解説したホームページはすでにたくさんあります。そこでこのホームページでは、
● すでに基礎知識を得た人に役立つような少しだけ詳しい情報提供を行う
つもりです。非専門医(一部は専門医)が読んで参考になるレベルが目安です。そのため、難解な部分がときにでてきますが、その部分は飛ばして読んでください。内容は毎月少しずつ追加更新してゆきます。 一部のものは簡単な解説と詳細解説に分けています。 単に詳しいだけでなく、あまり知られていない役立つ情報をできるだけ知っていただこうというのがこのホームページの基本です。医学の教科書的なものはもちろん、教科書に書きづらいものも取り上げます。もし、各専門の先生方で内容に関して問題点などをご指導いただければ幸いです。
  ホームページの記事をまとめることはもう一つの大きな効用があります。自分自身の知識のまとめに役立つということです。時々、難しい内容の記事がありますが、多くの場合、これは私自身の知識のまとめに他なりません。記事としてまとめることで、自分自身の勉強となっています。時々、復習のために自身で読み直しています。
● 表現は冗長にならないようにしました。
 多くの内容を伝えるために、できるだけ簡潔な表現にしています。敬語、丁寧語はなるべく使っていません。
●なお、ホームページを参考とされる方々に注意して頂きたいことがあります。
「ホームページの内容が個々の患者さんに当てはまるかどうか」は実際診療してみないとわかりません。
記事はあくまでも参考とし、実際の治療方針は診療医師とよく相談して決めてください。
医療関係者においては、記事の内容の真否に関してはご自身で再確認ください。
医学的な内容に関しては、医師の間でも意見の一致が見られない部分は少なくありません。この場合、利害関係のない科学的に妥当と思われる資料を中心に紹介しました。このホームページの情報により生じたいかなる結果に関しても当院は責任を負いません。記事の内容変更が特に断りなく行われることもありますが、ご了承下さい。

質問メール受付中
(
プログラムを使った迷惑メールが多いのでアドレスは画像として提示します。)

   
 医学的な問題に関する質問にお答えしています。質問範囲は内科全般ですが、消化器疾患はあまり得意ではありません。
 質問内容は当ホームページ(「患者さんからのよくある質問」)で使わせて頂くことがありますが、質問者の個人情報は公開しません。質問される方は、1)医学的な情報以外にも、2)年齢層3)職種(医療従事者の場合のみ、医師、検査技師、看護師など)4)大まかな在住地域(●●県など)、他に参考となる生活情報をできるだけ記載してください。特に、医療従事者(医療の知識レベルが高い人)かどうかは必ずわかるようにして下さい
注意:1)-4)は必須事項です。記載のない場合は返事しません。素性を隠すyahooメールなど無料匿名メールは、しばしば虚偽の内容があるようです。よってyahooメールにもお答えしません。携帯からのメールも不都合が多いのでお答えしません。
 また、 病気や薬に関する質問は、関係ないと思われても、すべての診療科の病名と服用薬剤(例:ノルバスク(5mg錠) 1錠 1×朝食後)を書いてください。市販の漢方薬や健康補助食品の種類も場合によっては必要となります。情報不足の場合には、関連領域が広くなりすぎて、結果として間違った回答になったり、答えられないことがあります。なお、 情報不足や聞く熱意が感じられない場合は、返答しないことがあります。
  最後に 病気の状態はメールだけでは正確にはわかりません。一般的な解説になり、本人には当てはまらないこともありうることをご了承ください。メールの返事の内容に関しては、あくまで限られた情報での当院の意見です。一意見として参考にしてください。その意見を参考にしたいかなる結果に関しても当院は責任を負いませんので、ご注意ください。
この質問箱は、法律的な問題の有無を検討するためのものではありません。そういった利用は遠慮ください。