|  
       6) 痛風・高尿酸血症の生活上の注意点  | 
  
 痛風・高尿酸血症の人は日常生活で次のような点を注意をしてください。
  ●肥満を解消すること。
  ●食事
    総カロリーの適正化する。プリン体の摂取を制限する。尿をアルカリ化する食品を摂取する。
   痛風患者の尿は酸性に傾いていることが多く、酸性尿では尿酸の溶解度が低下します。
   尿をアルカリ化することにより、尿中尿酸溶解度が上昇するので、アルカリ食品である野菜や海藻などを多く摂取するようにします。
  ●アルコール飲料を控える。
   日本酒1合、ビール500ml、ウイスキーダブル1杯、禁酒日を2日/週以上つくる。ビールばかりにしないことを気を付けましょう。
  ●十分な水分を飲むこと
   心不全、腎不全、浮腫などなければ、季節を問わず尿が一日2リットル以上になるようにたくさん水を飲みましょう。尿路結石の予防になります。また、尿酸値を少し下げると言われています。 
  
  ●軽い運動を行うこと。
   ウォ−キングなどの軽い有酸素運動は尿酸値を上げず、痛風の人に多い高血圧などの合併症予防にも有効です。激しい運動は尿酸値を上昇させます。いきなり強い運動を行うと痛風発作を誘発することがあります。
  ●精神的ストレスをうまく緩和すること。
   のんびりゆっくり型のストレス対策が必要です。