【新聞・雑誌記事】 公開日2004.07.21 更新日 2004.07.27  HOMEへ メニューを隠す
掲載記事一覧へ   前の記事へ   次の記事へ


2004年7月25日山口オストミー協会主催の高齢者を対象にした講演会(しらさぎ会館)で配布したパンフレットの内容です。内容を短くしているので、やや説明不足の表現があります。

講演タイトル 「心筋梗塞とその予防」

【心筋梗塞とは】
 
 心臓は筋肉の塊で、休みなく動いているためにたくさんの酸素を使う。冠動脈は心筋に酸素と栄養を運ぶ重要な血管。
■狭心症 
 冠動脈の狭窄や一時的な閉塞により、心筋への血流が減少し、心筋に必要な量の酸素が届かない状態。心筋は弱っているが、まだ生きているので回復可能。
■急性心筋梗塞 
 冠動脈の長時間の閉塞により、心筋への血流がなくなり、その血管から栄養を受けていた心筋が死んでしまう状態。閉塞から3時間以内ならかなり回復するが、6時間経つと大部分の心筋は死んでしまうので回復不可能。できるだけ早く血液の流れを回復させることが大切。
【心筋梗塞を予防するにはどうしたらよいか】

心筋梗塞を予防するには、心筋梗塞になり易くする因子(冠動脈危険因子)を減らし、なりにくくする因子を増やすことが重要。

■冠動脈危険因子:数多くあると心筋梗塞になり易い。
1)加齢(男性≧45歳,女性≧55歳) 、2)糖尿病、3)喫煙、4)高血圧、5)高LDLコレステロール血症、6)低HDLコレステロール血症(40mg/dl未満)、7)遺伝歴、ほか(ストレス、肥満など) ※下線は生活習慣の改善に心掛ける必要がある。
■負の冠動脈危険因子:これがあると心筋梗塞になりにくい。
 1)高HDLコレステロール血症(60mg/dl以上)
 2)魚をよくたべる、軽い運動など

●冠動脈危険因子が増えるほど危険
冠動脈危険因子の数と冠動脈疾患発症頻度(J-LITより)


●男性は30歳以下、女性は50歳以下では心筋梗塞はほとんどない。男性は女性の2〜3倍多い。65歳以上では、男女の差が縮まる。
●若くて心筋梗塞になった人が血縁者にいると心筋梗塞になりやすい。
●脳卒中・心筋梗塞などによる死亡は、20本/日の喫煙で約4倍増加する。心筋梗塞や狭心症になる危険性は禁煙後 2 〜 3 年で正常者とほぼ同じになる。
●心筋梗塞やほかの動脈硬化性疾患になったことのある人は、心筋梗塞になりやすい。
●血圧が高いほど心筋梗塞になりやすいが、脳卒中の増加のほうが大きい。
●糖尿病患者の1/3は心筋梗塞で死亡する。軽症の糖尿病でも心筋梗塞が増える。
●コレステロールには悪玉(LDL-C)と善玉(HDL-C)とその他がある。悪玉は動脈硬化をおこすが、善玉は動脈硬化を減らす。
●善玉が10mg/dl増加すると、悪玉が20〜30mg/dl減少するのと同等の効果がある。
●総コレステロール値は悪玉と善玉とその他のコレステロールを合計した数値であるので、総コレステロール値だけをみて、冠動脈疾患の危険性を判断してはいけない。
●総コレステロール値が高くても、LDLコレステロール値が高くなければ、総コレステロール値を下げる必要はない。
●中性脂肪の増加では、心筋梗塞はあまり増加しない。

LDL-C値と冠動脈疾患発症頻度
HDL-C値と冠動脈疾患発症頻度

 

【高脂血症の治療】

●高コレステロール血症の治療目標は、悪玉を減らし、善玉を増やすこと。
●適量のアルコールは善玉を増加させ、心筋梗塞を減らす。
●高コレステロール血症の食事療法で大事なことは、食事のコレステロールを制限するよりもカロリー制限、特に脂肪の制限が大事。
●青魚には動脈硬化を予防する効果がある。
【高脂血症の薬による治療】

●心筋梗塞・狭心症、他の動脈硬化性疾患、家族性高脂血症、糖尿病の人には、積極的にコレステロールを下げる治療を行う。
●総コレステロール値が280mg/dlでも、冠動脈危険因子が全くない人は薬はいらない。
          ※LDL-Cが高くなく、HDL-Cが低くないことも含む。
●総コレステロール値が280mg/dlでも、悪玉が多くなければ薬はいらない。
●最新の薬は、悪玉を減らすだけでなく、善玉を増加させる。

【心筋梗塞になったら】

●65〜75歳の心筋梗塞の約30%、75歳以上の約50%では胸痛がない。上腹部痛、吐き気、強い気分不良、失神、不整脈などは心筋梗塞のことがある。心電図も典型的でないことがあり、「急性心筋梗塞ではない」と誤診されることが5〜15%あるという。
●治療でもっとも大事なことは、できるだけ早く治療を開始するために、早く病院へ行くことである。
●詰まった冠動脈の血流が3時間以内に再開できれば、心筋の回復は良好。逆に6時間以上経過すると、血流再開の効果がかなり低くなる。
文責:まえだ循環器内科院長 前田敏明  
電話:083-921-7722 住所:山口市緑町2-21緑町ビル1階 HP:www.m-junkanki.com